借金で苦しんでいる人の中には、多数の金融機関から借り入れを行っている人も多いものです。その為、中には保証人を付けて多額のお金を借りているという人も少なくありません。その場合、債務整理を行う場合には、対象となる債務に対してその人への影響を十分考慮して行うことが大切です。保証人とは債務者がその債務を履行できない場合に、その債務者に代わって債務を履行する義務を負うので、債務整理を行った場合には債権者は保証人にその債務の履行を請求することができるからです。自己破産や民事再生など、債務を無くすような債務整理をする場合には注意が必要です。万が一このような債務整理を行ってしまい裁判所からその判断が下った場合には、債権者は保証人に債務の請求を行うことになり、多大な迷惑がかかってしまうからです。しかし、任意整理に於いて、債務者は整理する債務を選ぶことができます。その為、保証人の付いていない債務を選んで整理をすることでその影響を無くして借金の整理ができるのです。
- 任意整理する場合の...
借金で苦しんでいる人の中には、多数の金融機関から借り入れを行ってい...
- 成年後見制度の問題点
成年後見制度は、高齢やその他精神疾患などにより正常な判断が出来ない...
- 登録免許税について...
商業登記の場合の登録免許税は、会社設立において納める税です。法人設...
- 自筆証書遺言
自筆証書遺言とは、最も一般的な遺言です。民法が規定するルールさえ守...
- 抵当権設定登記
債務が約束通り弁済されない場合、不動産に設定した抵当権を実行するこ...
- 任意整理できない場合
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産などの方法がありますが、...
- 成年後見
高齢になってくると、痴呆や認知症などにより正常な判断をするのが難し...
- 争族
近年、相続に関するトラブルが多発しています。遺された資産を奪い合う...
- 生前贈与
土地や建物などの不動産を贈与した場合、その不動産をもらった方へ贈与...
司法書士伊藤博子事務所(三重県/桑名市)|任意整理する場合の保証人について